Home > タイトロープ丸わかり

タイトロープの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

タイトロープダンサー(stage 5) [ 久能千明 ]のレビューは!?

年齢不詳さん
長い間待ってた甲斐がありました。カイと三四郎の変化(三四郎はそれほど変わってもいませんが…関係性の変化、ってことで)。余韻を残すラスト…(読み方によっては物足りなくもあるでしょうが)本当に面白かったです!

年齢不詳さん
番外編書いてくれないかしら・・・・。とても気になる終わり方・・・・。

年齢不詳さん
この巻で無理矢理完結させる必要はなかったのでは? 特にラストは詰め込み過ぎで不完全燃焼。 番外編やファンブックの予定もあるようだが、 不完全燃焼部分を補ってくれるのだろうか…。 番外編を出すくらいならもう1冊くらい続いても 良かったのではないかなと思う。

年齢不詳さん
ファントムペインあたりから、話が続く感じで終わるのに、続編が何年も出なかったりして、本当に待たされました。私が生きているうちにラストが読めるのか心配しましたが、とにかく終着地点に到達してくれてほっとしました(笑)気になるところはたくさんあるので、気長に番外編を待とうと思います。二人が一緒にいるラストになっただけでも嬉しい結末でした。久能先生お疲れ様でした。

年齢不詳さん
期待を裏切らない仕上がりでしたが ラストの感動の再開はもっと書き込んで欲しかった 映画のようにサラーっトいい感じには終わってます

年齢不詳さん
青の軌跡から再読。全巻イッキ読みしました!仕事に行く時間が惜しかったです。沖先生のイラストに魅かれて買ったのが・・15年前ですってぇぇぇえ〜〜そういえば娘が大きくなり途中から夏コミで「お土産(笑)」を購入してくるように〜私は年を重ねていたのですね。。本当に終わりですか?復路のコールドスリープから目覚める間に何があったのですか??番外編出ますよね???妄想で頭がパンクしてしまいそうです。まだの人は即、一巻から読みましょう(*^_^*)

年齢不詳さん
登場人物たちは年をとらないけれど、読者の私たちはずい分と待っている間に年をとりました。 完結を読ませていただくまで長かったけれどホッとしました。

年齢不詳さん
15年も続いてたんですね。 いま完結したことが嬉しいよりも悲しい気分です。 BLだけどSFとしてストーリーもしっかりしているし、伏線もあって沖麻実也さんのイラストがすばらしくてイメージどうりです。 三四郎がどのように生還したか描かれてないので、とても気になるところです。 三四郎とカイの復路のエピソードも、もっともっと読みたいし2人のツーショットイラストも見てみたいです。 まだ、番外編を執筆中だと言うことで楽しみにしています。 シリーズものなので初めての方は是非、全巻通して読んでみて下さい。

年齢不詳さん
やっと・・・と言う感じでした。 長かった・・・

年齢不詳さん
「ハッピーエンド」と言っていいのか?このエンディング?それとも二人の本当のドラマはここから始まるのか?最後の「死者の書」の一文は蛇足と感じる。なぜなら「タイトロープダンサー」という巻は終わったかもしれないけど、「青」シリーズとしてはまだ完結してない。作者あとがきに「終わった気がしてない」とあるけれど読者も同じと思う。「ルナンで良かった」というカイの初めての自分を肯定する言葉。これが聴けただけでもファンとしては嬉しい。まだ番外編があるらしいのでそれも期待したいが、何処に載るのだろう?