Home > 蕎麦打ちに驚いた

蕎麦打ちの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

まーぶるめん台【L】(78.5×50.5cm)餅ののし台、蕎麦やうどん、きしめん、パスタの生地まで♪麺打ち台、のし台、こね台、そば打ちの作業台 何でもこねる大理石めん打ち台♪のレビューは!?

40代 男性さん
手打ちうどんや蕎麦、ピザに興味があったので購入しました。本当に重宝しております。大きさの割には重量は軽いと思いますが女性には辛いかも・・ 大切にしたい一品です。

50代 女性さん
サイズにかなり迷いましたが、Lサイズにしてよかったです。 思い切り、こねることができるし、ベンチタイム中でも他の作業もらくらくです。 確かに重いですが、持ちやすいので気になりません。 作業台のサイズが合うのであれば、Lサイズをおすすめします。 栞とお手紙も嬉しかったです。^^

年齢不詳さん
届いたときに広さにおどろきました。 とりあえずパンをこねてみたのですが 打ち粉いらずでとてもやりやすかったです。 BBQのときにもザクザク切った野菜やお肉をそのままに 次々に手を動かせるのはこの広さならではですね。 思ってたほど重くもなく、薄いので隙間に収納できるので 普段は邪魔になりません。 いい買い物だったと思います。

30代 男性さん
今まで満足いく生地のこね具合になりませんでしたが、十分な作業スペースと生地離れのよさもあり、きれいなグルテン膜にお目にかかることができました。

年齢不詳さん
Lサイズ買いました。食卓代が大きいので、それにあわせて食卓代半分に台おきたくてこの大きさを買いました。 色はココアで、画像よりもグレーっぽい感じです。 キャンパス地は打粉用の粉が記事の目に入り込んで、生地がくっついたら跡がのこるし、洗うのも別で洗剤抜きで洗ったり、結構不衛生だし汚れがなかなか落ちないものです。ですので、今回こちらのめん台を買うことにしました。 白は髪の毛とかはわかりやすいですが、発酵の状態や、打粉が見えにくいので、ココアにしました。 Lなのでもちろんまな板とかと比べ物にならないぐらい重いし大きいですが、ゴシゴシ洗う必要もないので、普通にシンクで流す程度で洗って、あとはしっかり拭いています。 使わないときは冷蔵庫の横や、隙間に立てかけています。 汚れも拭くだけですぐ落ちますし、ひんやりしているので、夏のパン作りにはもってこいの台だと思います。 母にもすすめて、母はRサイズを注文しています。

年齢不詳さん
めん台の大きさで悩みましたが一番大きいLサイズにしました。 ちょっと重たいですが熱い物も置けるし大きいのでパン作りの成形にとても便利です。

40代 女性さん
パン、クッキーをつくるために購入しました。 シリコンシートを持っていましたがパンの生地をたたくたびにくっついてきてこねづらく悩んでました。 レギュラーサイズよりLサイズのほうが場所はとりますが安定感がありよさそうです 価格的にも買いやすく満足しています ただ板の裏が変色していたり表面に結構傷みたいなのがあり交換を一瞬考えましたが変色は裏だし傷は使っていくうちにさけられないだろうからあきらめました 冷蔵庫脇に収納しています 今後は折りたたみとかあるとコンパクトでいいなとも思います

50代 男性さん
ペット用よりめん台の方が安かったので12歳の愛犬用に購入。 神経質なため最初は敬遠していましたが、慣れたら乗ってくれるようになりました。 まだまだ暑さが厳しいので少しでも涼しく過ごしてくれたらと思います。 良い商品に巡り合え嬉しく思っています。

40代 女性さん
でかい! サイズをちゃんとみない自分が悪いのですがテーブルからはみ出ましたw Mよりも少し大きいと思ってたら二倍ぐらいあったとは!@@ MとLの間にもうワンサイズほしい感じです; 大きい分作りやすいとは思うので このまま返品しないで使用してみようかと思います。

50代 女性さん
パンを捏ねるのに購入。 子供達からの誕プレです。 厚さがもう少しほしいなぁーで➖☆一個にしました。 でも、この大きさ、厚さでこの値段はいいですね。 人造大理石はよくキッチンに使われてるので安心感もありいいです。