Home > スリック好きも納得

スリックの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

クロスバイク 自転車 700C シマノ6段変速 可動式ステム クイクレリーズ装備【TRAILLER トレイラー】【HW BGC-C70 LK】【じてんしゃ セミスリック 街乗り スポーツ フラットハンドル 軽量 おしゃれ 通勤 通学 人気】SSspecial03mar13_applianceのレビューは!?

30代 男性さん
【デザイン】この価格では充分満足出来るカッコよさです。 【乗り心地】サドルが固いとのレビューを見て気になっていましたが、それほど固いとは思わず。そこそこ乗り心地は快適です。 【その他】自転車の組み立て、今回初めてだったのですが、やや手こずりました。(こういった類のものは苦手ではないのですが・・・) ブレーキの調整が安全面からもどうしても気になり、近くの自転車屋さんで見てもらいました。苦手な方はそういったことも含めて検討した方が良いかもしれません。

年齢不詳さん
こちらのレビューを拝見して、組み立て後の整備費、サドルが硬いのでジェルパッドを購入予定。それを加味して予算を考えるのがよいと思います。

年齢不詳さん
主人専用で通勤用に乗って行ってます〜! 自宅付近はとにかく登り下りとも、急な坂が多く、シフト無しの自転車ではとてもキツイ毎日でしたが、パンクを機にこちらのシフト有りを購入しました。お値段の割に乗り心地も良く、今のところ何のトラブルも無く快適に乗ってます。長持ちするように、錆止めをしっかり塗って雨カバーをして大切に扱ってますよ〜 ホワイトを選びましたが〜『爽やかでかっこいい!!』と、本人はとても気に入ってます。

30代 女性さん
自転車のタイヤがパンクしてしまい、修理費が5000円と言われたので新しいものをと購入しました。 価格のわりに、デザインもかっこいいですし、走行した感じも問題なく満足しています。 ありがとうございました。

20代 男性さん
【デザイン】良い。 【乗り心地】丁度いい。 【操作性】問題なし。 【重さ】比較的軽い感じ。 【メンテナンス性】少し手間が掛かる感じ。 ※ 組立には、自転車の構造知識が少しは、必要かもです。(ハンドル&サド ル&車輪&ペダルが何処にどうやって固定されているか程度) ちなみに取扱説明書は、この自転車専用の物では無いので、参考までに 目を通しておく位で。 ブレーキ調整は、シビアなので近くの自転車の お店で調整してもらった方がいいでしょう。もちろん、自分で出来る方 は、自分でやったほうが、いいでしょう。 【その他】まず、乗り心地についてですが、他の方が書かれているほどサドルは 堅いとは、思いませんでした。だだ女性の方とか、前に柔らかいサド ルの自転車を使っていた方には、サドルが堅く感じられるかもしれま せん。 次に操作性についてですが、これは特に問題なく乗りこなせました。 重さについてですが、シティーバイクやママちゃりよりは、断然軽いです! 前にクロスバイクを乗っていた方にとっては、普通に感じるのではないで しょうか。 メンテナンスですが、タイヤの空気入れ、ギアの給油、フレームの拭 き掃除程度なら、問題なく出来ると思います。あと、フロントタイヤ のパンク修理も出来ます。 ただ、リアタイヤがナット固定なので、パンク修理&ギア洗浄は、手 間が掛かるようにおもいます。 全体的には、値段の割にしっかりしている商品だと思います。

30代さん
組み立ての説明書が本当に分かりにくかったです。 自転車屋さんにメンテを頼みました。 (自転車に詳しくない方は絶対に自転車屋さんに見てもらうべきです) メンテ料を払っても安くていい買い物だったと思います。 グリーンを買いましたが、乗ってるうちに愛着が湧いてくるカワイイ色です。 (車体はもうちょっと軽いとよかったです。。。) 大事に乗りたいと思います。

年齢不詳さん
デザインが気に入って購入しました。ただ、TRAILERのロゴ(?)がいけてないと思っていましたが、簡単に剥がせてすっきり。かえってかっこよくなりました。 組み立ても問題なくできました。ブレーキ、ギアの調整は必要ですが想定内。 一点、フレームとスポークの接続部にあるプラスチックのリングが割れていました。走行には支障はなさそうですが、残念です。 細かい部品の精度や耐久性などはまだわかりませんが、この値段でこの品質なら満足です。

年齢不詳さん
のりやすいです!デザインもよいし満足です!またかいたいです!

10代 男性さん
見た目かっこよし、性能抜群! 文句なしでしょ

年齢不詳さん
組み立ても難しくなく、楽しくできました。 この組み立ても醍醐味かと思います。 この値段で、結構本格的なものに乗れるなら十分値打ちありです。 ただ、乗ってると少し変な音がするので、近所の自転車屋さんにいこうと思います。 やはり、初心者でネット購入だとこのような整備はできないので、自転車屋さんには結構お世話になりそうです。