気になるスプーンおばさんが選りどりみどり!欲しいものがきっと見つかるかもしれません。
Home > スプーンおばさんを想像してください
小さなスプーンおばさん [ アルフ・プリョイセン ]のレビューは!?
年齢不詳さん
子供の頃に読んだ記憶があり購入。読み聞かせをしながら、思い出しています
年齢不詳さん
図書館で何回も借りているにもかかわらず、自分の本として持っておきたいという娘の希望で購入しました。 かわいく楽しいお話です。 シリーズ3冊一緒に買いました。
年齢不詳さん
小さい頃物凄く好きだった物語で、楽天ブックスで偶然出てきたのを見て懐かしくなってすぐに買い物かごへ(笑)4歳になった息子への誕生日プレゼントの一つとして購入しました。1話ずつ毎晩読み聞かせていますが、絵がなくっても息子も楽しいようで聞いてくれています。
年齢不詳さん
懐かしいです。子供に読み聞かせしようと思います。
30代 女性さん
子どもの頃から大好きな1冊です。子ども時代に買った本が分解してしまったため,新たに購入しました。何歳になっても楽しめる本です。
40代 女性さん
子供のころ大好きだった本を、娘へのプレゼントに買いました。テンポの速い、愉快は展開は、娘も気に入ってくれたようです。 新書版なのかと思って注文しましたが、ハードカバーでした。
40代 男性さん
とても読みやすく、息子も喜んで読んでます。
年齢不詳さん
NHKの推薦図書?になっていますし、内容自体子どもも楽しんでいますが 訳者の問題なのかとても読みにくい。句読点の打ち過ぎ、情けないという言葉を頻発。 多分、悲しいとか残念とかかわいそうとかの意味合いだとは思いますが 聞いている娘も情けないってなに?説明しても(このシチュエーションで)なんで情けないの?と疑問に思うようです。 新訳版とかがもしあるのならそっちの方がいいかもしれません。
年齢不詳さん
5歳の息子へ読み聞かせ用に。難しいかなと思いきや、喜んで聞いてくれます。外国のお話なので、表現の仕方や習慣が日本にない部分は補足しながら、一日一話か二話読んでます。スプーンくらいの大きさって!夢があって、子供の頃わたしも大好きだったなあ。オススメです。
60代 女性さん
1年生の孫へ、クリスマスプレゼントです。 ちょっと分厚くて、字が小さめです。 2年生になったら読むようになるでしょう。